この記事のカテゴリ:立早的バラエティー

立早お金を造るの巻

 そうそう500WONをね。うまーく削るの。でもって500円と同じ直径になったら、自販機でジュースが買えますよって、

オイ!最初からボケてどうするんだよ!

違うの。人民元切り上げで話題になってるからさ、お金の話でもしようと思ったの。実は立早お金も作ってるんだ。コイン。

こういうと大概の一般常識ある人間は、ゲームのコインでも作ってる人間か?って思うよな。そうじゃないの。本物のオ・カ・ネ。「世界を又に掛ける(?)」のところでも書いたように、NETを使うと世界中の仕事ができる。

もちろん立早が、直接外国の造幣局と交渉して仕事をするんじゃない。立早、外国語の才能はゼロだからね。というかそもそも覚える気が無い。

随分昔、日本人同士でも英語でジョークを言ってるような、外資の広告代理店「サー○&サー○」というところの仕事をやってたけど、会議なんて全部英語で、そりゃもう疲れたよ。

そこは一時D通を抜いて“世界一”の広告代理店だった。そこが日本に上陸(日本進出の事を上陸という)するってんで立ち上げ直後から手伝ったんだ。本当のちょっとしたきっかけで。だからみんな本当に仲が良くて、イギリス人社長のロバート…わーっ名前が思いだせないや。多分ロバート。とにかくいつも真っ赤な靴下はいてる社長が、全然日本語できないのに、私に対してだけはいつも「立早さんおはようございます」って日本語で挨拶してくれるんだ。

こちらも日本語オンリーだから当然日本語で「ロバートさんおはようございます」って言うんだけど、その会社内では日本語で会話するのは立早だけだった。しかも私は社員でもなんでもない外部の人間だ。

ロバートはそりゃあいい人だった。イギリス人の超々エリートだよ。そんな人がわざわざ向こうから、しかも“街場の”広告制作会社の立早に挨拶してくるんだぜ。D通なんかの「アルバイトまで威張ってる」ような、傲慢丸出しの日本の広告代理店とは全然違うよ。

戦うADシリーズで、今後日本の広告代理店の「アルバイトでも威張るやつ」を書くと思うけど、外資は全然違う。スマートだ。今、外資というと「ハゲタカファンド」の事を言うみたいだけど、アメリカ系企業以外は、きちんと礼儀を守る所もあるって。

でも外資が日本で“まともに”仕事をすると潰れちゃう。だから“ダーティー”な外資ばかりが目だつんだ。ちなみに日本の「サー○&サー○」は潰れてしまった。今ある「サー○&サー○」は日本資本だ。

だいぶ脱線してるけど、とにかくそんな事でどういうわけか外国の仕事もやってる。でもって、前のほうに「ゼロ戦のチラシ」が掲載されてると思うけど、このチラシのデザイン、イラストレーション、チラシに描かれてるコインのダミー全部立早作だ。

やっと先日、コインの本データが描き終わったから、本物のお金が「マルタ騎士団政調」発行で、鋳造は多分「マイヤーズミント」あたりミントってガムじゃないよ。造幣局をミントっていうの。見て解るとおり、終戦記念に出す記念貨だから、8月15日に出さなきゃ意味ないんだけど、多分発行は9月15日になる。

なぜか。バカンスだよバカンス。今イラストが出来上がっても、ちょうど発行政府の担当者もバカンス。発行する造幣局もバカンス。間に合わないっての。

まあそんな感じで、一般常識の「民間人がお金なんか作る訳がない」というのは立早には通用しない。というか世界の常識ではお金は民間で作るものなんだ。

世界にも国立造幣局ももちろんある。でも多くは民間の「メダル製造会社」がお金を作って政府に売るの。だから世界中の造幣局は、けっこう協力関係が深い。それだからこそ「世界を又に掛ける」様な状況になるんだけどね。

一応日本も国立造幣局ではなくて、独立行政法人造幣局だよ。これはほとんど誰も知らない事だけど、日本の造幣局でも民間人が頼めば門前払いだけど、ある筋を通すと“ニセがね”を作ってくれるんだ。もちろん日本の場合は「公式再鋳貨」と銘打って模造品である事を証明するけどね。立早の知り合いも、昔の日本の有名な「一円銀貨」を造幣局で作ってもらった事がある。

でも海外の造幣局では、ちゃんとオカネとして通用する「本物のオカネ」を作ってくれる。額面が付いていて買い物ができる。まあ実際は額面より販売価格の大きな記念貨で、買い物する馬×鹿はいないわな。だってそうだろ。1$の額面なら1$の買い物しかできないのに、記念貨は10$とかで買うんだから。

でもやろうと思えば「星の王子様ニューヨークへ行く(エディー・マーフィー主演)」みたいに、自分の顔入りのお金も簡単に作れるんだよ。ついでに言っとくと、現在お金は「鋳造」じゃないよ。便宜上「鋳造」と呼んでるだけで、実際は長い棒を切ったり、金属板をくりぬいたりして「えんぎょう」にしてから、スタンプで押すんだ。

バチコン、バチコンってね。このバチコンを同じお金に何度も押すと、ピカピカになっていわゆる「プルーフ」になるんだね。その上にカラーで印刷するのが現在の主流。日本ではあまりお目にしないよね。カラーのコイン。それでもいくつかは出てるね日本製のカラーのお金。

だから立早はそのコインのデザインと、カラー部分のイラストを書いてるわけ。そしたらさ、物凄い「しったか」なやつが現われてさ、私にその仕事をコーディネイトしてる会社(つまり私のスポンサー)の専務にさ。「このイラストは外国の有名なイラストレーターが、手書きで描いている。」ってわざわざ電話かけてきて言うのよ。

もちろん専務は誰が書いてるか知ってるから、「はあ。そうですか?このようなイラストは日本人のほうが得意だと思いますけど。」って言ったの。

そうしたら、「何言ってるの?外国のオカネを日本人が描いてるわけ無いじゃない。」

「はあそうですか。でも手書きじゃなくてコンピュータじゃないでしょうか?」

「君ね。この手のイラストをコンピュータで描く人間はいないよ。絶対に手書きだよ。」まあそんな、おせっかいな上に自分の恥を晒してるやつも居るって事。

ハイハイ左様でございますか。立早は外国人で、イラストを手書きで描いてるんざんすね。そーいうことにしといてやっても良いぞよ。まあもう一度ちゃんとを見てみてね。コンピュータでかいたつもりなんだけどなあ~。

記事ID:60  225PV  2005-07-26

同カテゴリの記事:

 算数嫌いでも一瞬で2桁の暗算をする方法(目からうろこ)...
 【絶対ためになる】ウイルス対策アプリが殆どウイルスと変わらなくウ...
 ブログを新しくしました...
 宇宙空間での話はロマンチックじゃなかった...
 2モードミッション立早:レーシングカー?...
 超能力中年:エスパー立早...
 めだかの学校...
 嫌いなものほど良く覚えるのはなぜ?...
 暑さをわすれろ「ウイスキーの日本酒割り」...
 立早的テレビの見方...

コメント:

まだコメントはありません
コメントを投稿
NAME:
お名前
Title:
タイトル
Comment:
コメント
※管理者の承認後表示されます(一度書き込むと変更できませんのでご注意ください)
289ページの60を表示中
シリアの真実について【引用記事】+動画有り2164
超汚染塵殲滅準備完了宣言来年(2016)本格活動開始【余命三年時事日記】156
これは秀逸!!フランスの国営放送がチュソ・チョソの陰謀を語っているゾ(嘘です^^124
祝!余命三年時事日記復活!!─【so-net半日企業確定?圧力に屈服させられただ556
在ニチ超汚染塵駆逐まであと10日!!いまだに在ニチネットワークは永遠不滅などと言639
めだかの学校5199
戦うADブラック:クライアントなるもの5188
在日+反日大連合の粛清来るか?「日本再生大作戦①」【引用記事】4743
金価格続報(2003年04月号で発表)4742
これはあっぱれ!テロ関連法案(国際テロリスト指名)で簡単に在ニチ姦酷塵を取り締ま4245
昨年最も嬉しかったこと4195
リーサルウェポンN嬢再登場3651
朝日新聞というのは、韓国の対日工作機関であり日本の「マスコミ(笑)」ではない!3618
朝日ゴミンダン新聞の在日記者とかいう物体3547
宇宙空間での話はロマンチックじゃなかった2978
立早的バラエティー
立早のひとりごと
立早的エセ科学
立早的エセ経済学
立早のマスゴミ見聞
立早的スピなのか?
戦うADシリーズ
George Whomの記事
C誌のコラム(過去記事)
余命3年時事日記(引用)

日替わり・いろんな夢占い
情報が見つかりません

立早的バラエティー(18)
立早のひとりごと(22)
立早的エセ科学(5)
立早的エセ経済学(8)
立早のマスゴミ見聞(5)
立早的スピなのか?(11)
戦うADシリーズ(5)
George Whomの記事(10)
C誌のコラム(過去記事)(26)
余命3年時事日記(引用)(179)
2015年の記事 2014年の記事 2013年の記事 2012年の記事
2011年の記事 2010年の記事 2009年の記事 2008年の記事
2007年の記事 2006年の記事 2005年の記事 2004年の記事
2003年の記事 2002年の記事