なんでも最近、チャールズ皇太子の異母兄弟が現われたという噂で、「チャールズ父」がどこかで遊んで子供を作ったらしい。でもって確かにチャールズさんにそっくりなんだなこの兄は。そして戦後すぐ、「これからの時代をになう青少年を育成する。」という名分でGHQの指導による学校給食が始まった。もちろんそれまで日本人が、あまり考えてもみなかった「栄養学」と一緒に。
そして当初、日本人男性の1日必要カロリーは3200キロカロリー(違ってたらごめん)と定められた。ところがこれはあくまで米国基準で、その基準をまもると日本人は余計病人が増えるんだ。いわゆる生活習慣病(成人病)だね。
まあその事は置いといて、当初はアメリカが大量に生産していた小麦を輸出する相手国にしようと、学校給食で子供のうちから「パンの味」を教えようとなったわけだ。と同時に、「日本では戦後の食料不足のうちは小麦を輸入するとしても、すぐに自給してしまうのではないか。」という意見と「日本人の米離れはそれほど進まないのではないか」という意見も考慮された。
ではどうするか、アメリカで生産する穀物を牛に食わせて、その牛肉を輸出するほうが、よほど穀物を大量に消費できる。ということになった。だから学校給食で「日本人の子供に肉を食わそう」となったわけ。
ちょっと聞くと効率が悪いやり方にも聞こえるけど、それはあくまで米国内での効率の悪さであって、輸出するにはかなりな効率になる。つまり、大量の穀物を輸出するよりも、米国内で“大量に穀物を消費した結果の生産物”を輸出したほうが農業生産者ももうかる上に、より高価な生産物を輸出できる事になるんだ。
そのようにアメリカにとっては、戦争はイコールビジネスで戦争に勝つのは当たり前。戦後どの様に利益を自国誘導するかの事を全て、100年分ぐらいの戦略を練って進めるんだ。前のほうのブログでも、(7月8日、7月12日、7月20日)何度もアメリカの戦略的思考について述べてるけど、アメリカというのはそういう国なんだよ。
その観点から、現在、なぜアメリカが“世界最大のテロリスト集団”になったのか。そしてなぜ“テロが世界に広がるような政策をとるのか”を説明するには「911以前のアメリカ」から説明しなければいけないと思うんだ。まあ、あまり難しい事ばかり続けるとみんなが飽きちゃうんで、今日はこのくらいにしとこう。アメリカが本当は「戦争で儲ける」以上にやりたい事がある。って事がだんだんと解ってくると思うよ。
言っとくけど「武力による世界征服」なんて単純なのじゃないよ。続きはまたいつかね
シリアの真実について【引用記事】+動画有り...
これは秀逸!!フランスの国営放送がチュソ・チョソの陰謀を語ってい...
こんな奴でも金さえ持ってれば「偉い」と言われる世の中!━━だから...
この国に存在する低知能で恥知らずな人々とは誰のことか?━━君が代...
あの平和主義のねずさんでさえも特亜とは国交断絶がよいと言っている...
既に南超戦は終わっている!!南超戦関連記事2題【引用記事】...
朝日ゴミンダン新聞の在日記者とかいう物体...
ロッテ不買運動開始宣言!!...
韓国外交部「日本特任課」新設…歴史挑発先制対応ってなんだよ!宣戦...
昨年最も嬉しかったこと...
シリアの真実について【引用記事】+動画有り2479
超汚染塵殲滅準備完了宣言来年(2016)本格活動開始【余命三年時事日記】1958
これは秀逸!!フランスの国営放送がチュソ・チョソの陰謀を語っているゾ(嘘です^^1014
祝!余命三年時事日記復活!!─【so-net半日企業確定?圧力に屈服させられただ111
在ニチ超汚染塵駆逐まであと10日!!いまだに在ニチネットワークは永遠不滅などと言1874
めだかの学校6371
在日+反日大連合の粛清来るか?「日本再生大作戦①」【引用記事】6143
戦うADブラック:クライアントなるもの6019
金価格続報(2003年04月号で発表)5880
昨年最も嬉しかったこと5308
朝日新聞というのは、韓国の対日工作機関であり日本の「マスコミ(笑)」ではない!4772
リーサルウェポンN嬢再登場4587
宇宙空間での話はロマンチックじゃなかった3767
2015年7月8日在日天国と地獄の分岐点【引用記事】3540
7月号為替予測がズバリ的中(2002年09月号で発表)3280

2025年10月16日(木)キンバリーさ...2025-10-20
2025年10月13日(月)キンバリーさ...2025-10-17
2025年10月8日(水)キンバリーさん...2025-10-09
2025年10月3日(金)キンバリーさん...2025-10-08
2025年9月29日(月)キンバリーさん...2025-10-01
2025年9月23日(火)キンバリーさん...2025-09-26
2025年9月17日(水)キンバリーさん...2025-09-19
2025年9月13日(土)キンバリーさん...2025-09-15
2025年9月8日(月)キンバリーさんの...2025-09-10
2025年9月2日(火曜)キンバリーさん...2025-09-05
