実際そのての世界的に有名な団体を調べてみなって。幹部なんか物凄い豪邸に住んでるぜ。
本当に“良いこと”をしたいと思ってるのは下部の会員だけで、上層部は金儲けだよ。
「正義の美名に名を借りたビジネス」ほどたちの悪いものは無いね。
どこかの新興宗教と何ら変わらない。
それにさ。欧米人に「鯨は食べたらかわいそうというけど、何で牛は食べても良いのか?」
と聞いたら「牛は人に食べられるために生まれてきたのだから、食べるのがよい。鯨は知能が高いから食べたらかわいそうなんだ。」なんてトンチンカンな事答えるよな。
何で牛は人に奉仕するために生まれたんだよ。誰が決めた?思い上がってるんじゃねえよ!
私だって「どんどん鯨を食べろ」とはいう気は毛頭ないけど、知能が高いものは殺しちゃイカン。知能が低いものは、人間に奉仕するために生まれてきた。
という概念そのものが、腹が立つのだ。
動物愛護団体って一体何様?