どこの国も官僚機構というのは基本的な間違えを簡単に犯し、その間違えを決して認めないものであるが今回も然り。記憶に新しい発泡酒の増税である。税収減に対抗しようと増税すれば、売れ行きが悪くなり、余計減収になるという、小学生にでもわかるような簡単なミスを犯してしまった。5月からの増税による発泡酒買い控えが、前年同月比16%減にもなり、財務省試算による「増税720億円で酒税収入は対02年比526億円増。」が全く達成されそうにない。いくら法治国家だとはいえ、例外という概念はないのか?といえば、「一つ例外を認めれば、次々に例外を認めなければならず、制度そのものの存在価値が無くなる」と答えるに決まっている所がいやなのである。どれが例外にしても良くて、どれが例外と認めてはいけないぐらいの、判断力のある人材はいないのか。
飲料水税新設か?
ミネラルウォーターにも課税強化されるという未確認情報もある。現在大人気の、というより飲料用の水は買って飲むというのはすでに生活の一部となっているはずだ。このミネラルウォーターの湧水井戸に対し、汲み上げ従量制で課税しようという話らしい。
これも批判が上がれば当然のごとく「環境保護のため」とか、「過剰な汲み上げを防止するため」などというに決まっているのだろうが、要は取れそうなところから取れ!だろう。
一般的に普及した物なら課税強化されても、誰も不買運動などしないから取ったれ!が本音だろう。
私は先日見た「13days」という映画を思い出してしまった。どうしても戦争を起こしたくない大統領が、
「私の命令がない限り、絶対にソ連船を攻撃してはならない。」と命令すると
「イエッサー!」といいながらドーン!!
「今のはなんだ!!」
「はい攻撃ではありません。威嚇のための照明弾発射です。命令は遵守しております。」
「馬鹿者。相手は攻撃とおもうだろ!」
言っておくがこの映画はギャグではない。実話だ。
中国原子力潜水艦領海侵犯。過失?当然故意である。(2005年01...
3年目の911に思う(2004年11月号で発表)...
金価格続報(2003年04月号で発表)...
この金急騰はどこまで続く?(2003年03月号で発表)...
特集:リスクヘッジ!デフレの進行に備える(2003年02月号で発...
今号発行時には米・イ戦争は始まっているのだろうか?(2003年0...
恐怖の電子管理国家第一歩がスタート(2002年10月号で発表)...
7月号為替予測がズバリ的中(2002年09月号で発表)...
「George Whom」シリーズ(2002年06月の記事)...
シリアの真実について【引用記事】+動画有り2478
超汚染塵殲滅準備完了宣言来年(2016)本格活動開始【余命三年時事日記】1956
これは秀逸!!フランスの国営放送がチュソ・チョソの陰謀を語っているゾ(嘘です^^1012
祝!余命三年時事日記復活!!─【so-net半日企業確定?圧力に屈服させられただ110
在ニチ超汚染塵駆逐まであと10日!!いまだに在ニチネットワークは永遠不滅などと言1873
めだかの学校6364
在日+反日大連合の粛清来るか?「日本再生大作戦①」【引用記事】6141
戦うADブラック:クライアントなるもの6019
金価格続報(2003年04月号で発表)5879
昨年最も嬉しかったこと5308
朝日新聞というのは、韓国の対日工作機関であり日本の「マスコミ(笑)」ではない!4772
リーサルウェポンN嬢再登場4586
宇宙空間での話はロマンチックじゃなかった3766
2015年7月8日在日天国と地獄の分岐点【引用記事】3539
7月号為替予測がズバリ的中(2002年09月号で発表)3280

2025年10月16日(木)キンバリーさ...2025-10-20
2025年10月13日(月)キンバリーさ...2025-10-17
2025年10月8日(水)キンバリーさん...2025-10-09
2025年10月3日(金)キンバリーさん...2025-10-08
2025年9月29日(月)キンバリーさん...2025-10-01
2025年9月23日(火)キンバリーさん...2025-09-26
2025年9月17日(水)キンバリーさん...2025-09-19
2025年9月13日(土)キンバリーさん...2025-09-15
2025年9月8日(月)キンバリーさんの...2025-09-10
2025年9月2日(火曜)キンバリーさん...2025-09-05
